縁の下の力持ち。あまり表に出ずに組織を支え続けてくれた人に再会した。
本来であれば組織を束ねる役割を持つべき人だが、巡り合わせが噛み合わなかった。
色々な要因はあるが、私自身の力不足が大きかったと思う。とても申し訳ない。
当たり前かもしれないが、組織において欠くことのできない状態になっているのは流石だ。
やはり視野の広さが違うのだろうか。それとも冷静さが違うのだろうか。
とにかく安心感がある。説得力がちがう。事業を背負う経験からくる厚みだろうか。
一緒に事業会社を作ってみたい、経営してみたいと思う。刺激的なやり取りになりそうだ。
全速力で走り切る。集中して一つのことをやり切る。結構面白いことになりそうだ。
そんな人なので、どこからでも引くて数多だ。実際、様々な会社から声が掛かっていると思う。
ものづくりの会社なんかも、間違いなく欲しい人材だ。サービス業でも大活躍だろう。
今後の人生をどう考えられているのかは分からなかったが、次の一手がとても楽しみだ。
隙間時間があるようであったら、すかさず一緒にできることを滑り込ませようと思う。
これからの時代。一番大事なのはやはり新たな価値を生み出すことだ。焼き直しではない。
誰もが何かを構想し、それを実現する。創意工夫して達成する。これが必要だ。
もちろん、ベースとして必要なものもある。そこは真似でもいい。それ以外は創意工夫だ。
そんな活動の先頭を進んで欲しい。ものづくり企業の旗頭になって欲しいと思う。
こんな状況が生み出せたら自然と道は交わる気がする。別の方法論を持ち合って進める。
化学反応を起こして、次々に価値を生み出す。若手の刺激にもなれると思う。
同じ志を持って、別のやり方で立ち向かう。柔軟にタッグを組む。この形が理想だ。
昨日は道が再び重なった。どのくらいの距離感で進むか、これからの進化が楽しみだ。