きづきアーキテクトを立ち上げて4年と4ヶ月ほど、無事に過ごしている。
立ち上げと同時にルーティンとして始めたブログは今日で1000本目になる。
朝のリズムを作る。これまで、そして今考えていることを言語化する。
そう言い聞かせて続けてきた。最近は毎日という縛りを少し緩くしている。
振り返ると、ずっと同じことを考えていると思う。根底にあるものが変わらない。
新たな価値を生み出したい。効率化で縮みたくない。お金を回したい。
そんなことばかり書いてきた。本当にもっと自由に色々試してみれば良いのに。
ずっとそう思っている。幸いにも同じ志を持つ仲間にも恵まれ日々を過ごしている。
もちろん、新たな価値を生もうとすると、山あり谷ありだ。簡単には進めない。
でも、挑戦をする中で道は開ける。失敗が次の道へと繋がっている。
そう感じることが多い。失敗の直後は落ち込むが、後々その失敗が糧となっているのに気づく。
気持ちにゆとりを、大らかさを持つことで、楽しく挑み続けることができるのだ。
今後、進むべきと考えている道は、やはり新たな価値の量産だ。効率化ではない。
故に、自ら新たな価値を生み出す挑戦は続けたい。次にやるべきはサポートだ。
新たな価値を生み出す挑戦をしている人を、視野を広げて全力でサポートしたい。
この2つだけをやるのが理想だが、現実はこの2つをやるための準備も必要だ。
新たな価値に挑む時間を捻出する。挑むために使う能力を磨く。仲間を募る。
簡単に言うと、夢を描き挑戦するための余裕を持ってもらうためのサポートだ。
でも、絶対に効率化のみが目的の仕事には手をつけない。創造につながる仕事を選ぶ。
新たな価値に挑む人口密度を上げる。面白い日本を生み出せると信じている。