俯瞰接客ビジネスの価値を高める レストランのウェイター/ウェイトレス、デパートの店員やコンシェルジュ。接客と言って思い浮かぶのはこんな職業だろうか。お客さんが来ると相手をする。用件のある時のみ対応するので、一人のお客さんとつきっきりになることはない。価値を上げる簡単な方法...2021.12.10俯瞰広がり
きづきCO2と原価を考える 地球に優しい生活をする。私自身、改めてアクションを起こそうと意識することが多くなった。CO2の排出が少ないものを買おう。無駄やゴミを無くそう。エネルギーを節約しよう。日常生活の中で、自分でできることから、少しずつ実践している。そんな人が増え...2021.09.13きづき俯瞰
俯瞰一気通貫の力 麻雀のアガリ役に一気通貫というものがある。1、2、3、4、5、6、7、8、9が並んだ役だ。普段の生活でもこの言葉を使うことがある。始めから終わりまで一通りそろっているという意味だ。例えば、ものづくりでは、企画から設計、試作、量産準備、量産ま...2021.01.28俯瞰構想
仲間一気通貫の力で翻訳者になる 翻訳者。異なる言語の人同士に共通理解を生む大事な仕事。少し抽象度を上げて翻訳者を捉えてみる。例えば、異なる言語の人同士ではなく、立場の人同士と置き換えてみる。色々な場面が頭の中に浮かんでこないだろうか。販売担当と開発担当の会議でのシーン。こ...2020.06.15仲間妄想