文化

日本。

京都にいると日本を感じることが多い。寺社仏閣に囲まれているし、自然も豊かだ。特に、紅葉の季節はなんとも風情がある。様々種類の鳥の囀りも聞こえてくる。鐘の音もだ。街中に小川も流れている。しかも水遊びができるという綺麗さだ。さらに、早朝の静けさ...
きづき

朝の散歩。

京都の朝は早い。清水寺の鐘で5時に起きてしまう。正確には4時51分で京都で最も早い。これまで寝ぼけていたのか5時だとばかり思っていた。どうやら10回なっているらしい。もう一つは鳥の囀り。最近はかなりの数が飛んでいる。なんとなく清々しく感じる...
仲間

ありもの。

競争という概念はずっと昔からあったと思う。同じゴールを目指す戦いだ。シェアという概念が分かり易い。対象とする市場のどのくらい掴むかだ。携帯でも、車でも、食べ物でもなんでもいい。占有率を競うというものだ。もちろん、これも大事な概念だ。でも全く...
きづき

作品と能力。

どんな仕事においても成果を目指した一連の活動がある。紆余曲折も含めてだ。その道のプロになるほど、困難を乗り越えて磨き続けた能力を精一杯使って成果を育む。作品という成果を見ればもちろん感動があるが、成果を生み出す過程にも感動がある。故に、なん...
仲間

量産と集中。

50代を越えたあたりから、生き方を考えることが増えてきた。何を目指すか、何を成し遂げるか。今のままでいいのか。そんなことを考える頻度が多くなっている。今に違和感があるのだ。ワークにもライフにもどこかに消えない違和感があるみたいだ。 賑わいや...
きづき

仙人と山姥。

先週末は素敵な出会いがあった。大きな志に向かって突き進んできた方々だ。覚悟とか、腹の座り方がまったく違うのだと思う。常に未来を見据えている。明確に、こうなりたいという未来があり、試しながら進んでいるように思う。同じ志に活きることを、同時並行...
好物

食。

これまでの食を振り返ると、だいぶ偏りがあるように思える。好きなもの偏重だ。例えば、普段冷蔵庫を開けると必ず入っているものはあらびきのソーセージだ。小腹が空いた時に、ご飯のお供に、とても重宝している。レンジでチンでOKだ。幾つかの好きなブラン...
きづき

人とロボット。

色々な社会でロボットが人を助けている。身体の部分もそうだが脳もそうだ。例えば移動。古くは馬や牛だったが、今や車や電車が主流でドローンも活躍しようとしている。しかも、中国やアメリカ西海岸では自動運転タクシーなるものが運行されている。遥か未来だ...
きづき

スピード。

最近、速さを意識することがある。しかも若い時とは別の感覚でだ。若い時はスピードは速いことが大事だった。クイック&ダーティという言葉もあった。まずとにかく雑でも考えてみて、できるところから試してみる。そんな感じだ。確かに経験が積み上がり、その...
きづき

狂心(たぶれごころ)

昨日から明日香村に来ている。そして新しい単語で出会った。狂心だ。遠い飛鳥の時代に2回天皇に即位した女性がいたのだが、その方の呼び名だ。きょうしんではなく、たぶれごころと読む。簡単に言えば狂っているだ。当時の住民にとっては、彼女のやることなす...
きづき

1000本目。

きづきアーキテクトを立ち上げて4年と4ヶ月ほど、無事に過ごしている。立ち上げと同時にルーティンとして始めたブログは今日で1000本目になる。朝のリズムを作る。これまで、そして今考えていることを言語化する。そう言い聞かせて続けてきた。最近は毎...
きづき

経営課題。

これまで色々な会社の方と話してきた。数は数百社を超えると思う。以前の会話は、新しいことに挑戦したいが議論相手を探していたことだ。ブレストで自分たちにはない視点で刺激を持ち込んで欲しいという感じだ。そうした機会で新しいことを生み出すことは非常...
きづき

メカニズム。

昔からメカニズムという言葉が好きだ。物事がそうなるカラクリと言っても良い。物事は多くの場合、経緯を観れることなく、なんらかの結果を観ることが多い。故に、感動することも多いが、同時に疑問が湧いてくることもたくさんある。どうやって出来ているのだ...
ありのまま

風邪。

やはり季節の変わり目はどうも良くない。また今年もしっかりと風邪を引いた。症状は大したことはないが、せっかくの三連休なのに、お出掛けは控えめとなった。1日目はバイクはもちろん乗らなかった。車に乗って百貨店に行ってみた。食料品売り場だ。普段、ス...
出会い

掛け算。

新たな価値を生もうとする時、突然その価値が頭に浮かぶ人もいると思う。神の啓示とは言わないが、それに近い感覚でやる人だ。そんなに多くない気がする。多くの場合、既にあるものから何かしらのヒントを得て、考え始めることが多いだろう。この商品はこの部...
きづき

雨。

晴れと雨のどちらが好きかと言われれば、晴れと答える。でも意外と雨も好きだ。雨が降ると、色々なものが洗い流される気がする。なんとなくさっぱりする感じだ。それから、今の時期であればひんやりして、空気が締まり緊張感が出る気がする。屋根とか手すりと...
俯瞰

国のトップ。

まず思うのはとても大変な仕事だと思う。大変というのは難易度の高さだ。国というのは国土があって、そこに数えきれないほどの人が住んでいる。一つの国であればある程度文化といったものが存在するが実は多種多様だ。日本には、それぞれの地域に独自の文化も...
きづき

意志を持つ。

20代の頃は会社という組織は意思を持って決めるのは上の人の役目だと思っていた。実際、何をやるべきか指示があるまで分からないことすらあったと思う。もちろん、お客さんのところに行けば何らかの指示は貰えた。でも目的は見にくかった。しばらくして、プ...
きづき

越境。

この言葉でまず思い出すのは小学校だ。越境入学。耳慣れない言葉だった。日本だし、1時間かからずに行けるし。どんな境を超えているのかが不思議だった。どうやら学区というものがあって、それを超えたというのが意味合いだった。そして、それは少しいけない...
ゆとり

ホテル選び。

仕事柄、あちこちに出向いている。以前は海外も多かったが、最近は国内だ。やはり仕事となると、一番に来るのは利便性だ。駅から近いことが優先される。もう一つはチェックインとチェックアウトの時間だ。なるべく早く、なるべく遅くだ。清掃の時間がどんどん...